イベント

 春のバラ展を5月17日(土)、18日(日)午前10:00~17:00、ザ・ヒロサワ・シティ ユメノバで開催します。

 バラのコンテストとともに300mにわたるつるバラのアーチが見ごろとなりますので、是非ご覧ください。

 入場には、ユメノバの入園料がかかります。

 

 バラ展コンテスト規定

  1••大輪1花  花首からフラスコ口までの枝の長さは5 0cm以内とする。そして、その枝には5枚葉が3段以上要する。

  2••大輪2花 同種、異種は問いません。枝の長さ、葉の数は問いません。

  3••房咲2枝 1枝には蕾を含めて3個以上ついていること。同種、異種はは問いません。

  4••香り1枝 長さ、葉数は問いません。

  5••アレンジ大 葉物、枝物の使用可(しかし蕾、花がついていますと失格)。花はバラのみ。

  6••食卓を飾る 花はバラのみ。葉物の使用は可(蕾花がついていますと失格)。 

 

 バラ会員集合時間 

  午前9時


過去のイベント

令和6年10月26(土)~27日(日)秋のバラ展をグランテラス筑西で行いました。




アンパンマンの歌、ショパンの木枯らしなど楽しかったり、本格的なピアノ曲など川村綾音さんのピアノの演奏もありました。

令和6年5月25(土)~26日(日)春のバラ展をグランテラス筑西で行いました。





令和5年11月22日~26日(日)午前9時から 30日(木)午後 フラワーアレンジメント講習会を小林会長宅で行いました。


令和5年10月28(土)~29日(日)秋のバラ展をグランテラス筑西で行いました。








5月27~28日 春のバラ展を開催いたしました。今年はバラの開花も早く、会員の皆さんもだいぶ苦労されてバラをそろえていただきました。ご来場くださいました皆様ありがとうございました。





11月12、13日に友部駅北口の「GATE」で開かれた「New Rose  Autumn Festival & Concert In 「GATE」」に参加協力しました。イベントでは、バラのコンテストにピアノ演奏もありました。




10月22日 秋のバラ展を29日(土)、30日(日)にグランテラス筑西で行いました。





9月4日(日)まごころの杜、9月10日(土)雨引山・白田邸で秋のお手入れを行いました。10日には充電式剪定バサミを持ってこられた方がいて、ノコギリの代わり・剪定バサミの代わりに使えると話題になりました。また、さいたま市からお手伝いに来られた方もいて、大変ありがとうございました。

 


雨引山剪定中

剪定後

充電式剪定バサミ KYOCERA BSH-120

まごころの杜剪定後


当会の小林会長が、6月12日、山形県村山市東沢バラ公園の「バラまつり2022記念式典」に出席しました。その時の山形新聞の記事の内容をお知らせします。

ダウンロード
小林会長の参加記事
6月14日 山型新聞
園内包む・山形4マイア.pdf
PDFファイル 714.4 KB

日本ばら会から提供され、山形県村山市東沢バラ公園により命名されたマイア。ウ クライナの平和を願って名付けられました。

令和4年度春のバラ展

   2022年5月14日、15日 グランテラス筑西で開催しました。コンテストも1輪バラ、房咲バラ、香りバラ、アレンジメント、食卓に飾るバラの部門で行いました。




コンテスト入賞のバラ



令和3年秋のバラ展

   2021年10月16日、17日 グランテラス筑西で開催しました。


 令和3年春のバラ展

   2021年5月29日、30日 グランテラス筑西で開催しました。